買取事例
-
レコード買取事例 【宅配買取】京都市西京区のお客様からオフコースのレア盤などレコードをお売りいただきました
京都市西京区のお客様からご依頼頂き、3箱分のレコードをお送りいただきました。帯にダメージのあるものも多かったですが良いコレクションでレア盤もありました。 今回のお目玉、ジ・オフ・コースの「群衆の中で」です。オフコースのデビュー作で、当時は... -
レコード買取事例 【店頭持ち込み買取】堺市のお客様から和モノなどレコードをお売りいただきました
堺市のお客様から店頭持ち込みにてレコードを買い取りいたしました。 まずはお目玉から。ピンク・フロイドの「狂気」帯付きは久しぶりに見ました。森田童子はファーストアルバムです。ジャケットだけ見ると男性のようですが女性です。下の2枚はおなじみ山... -
レコード買取事例 【出張買取】大阪府茨木市にてギターとレコードを査定いたしました
大阪府茨木市のお客様からご依頼頂き、出張買取に伺いました。レコードがLPとシングル合わせて250枚ほど、そしてギターが3本です。 モーリスの12弦ギター「B-30」です。経年を感じさせるものですが状態はまずまずです。 同じくモーリス、通常の6弦アコース... -
レコード買取事例 【持ち込み店頭買取】大阪市西淀川区のお客様からレコードをお売りいただきました
大阪市西淀川区のお客様から店頭持ち込みにてレコードをお売り頂きました。2箱分、百数十枚で邦楽と洋楽が半々といった割合です。状態はいずれも良好でした。それでは内容を見ていきましょう。 まずは邦楽人気どころ、山下達郎とYMOです。今回は山下達郎の... -
コラム 斎藤チヤ子のレコード買取相場とおすすめ作品を紹介
今回ご紹介するアーティストは1960年代を中心に活躍された、知る人ぞ知る歌手・女優の斎藤チヤ子です。 カントリーウェスタンの日本語カヴァー曲を中心にレコードをリリースしました。歌手としての活動は短いですが、彼女のレコードはとても人気です。 本... -
コラム ジュディ・シルの経歴に迫る|レコード買取相場を紹介
Judee Sill(ジュディ・シル)という女性シンガーソングライターがいました。 生前にたった2枚のアルバムを残し、薬物の過剰摂取により35歳の若さでこの世を去ったミュージシャンです。 当時は不遇のキャリアを送ったジュディの音楽が2000年以降再評価を受... -
コラム ナンシー・シナトラの高価買取レコードは?経歴やおすすめの作品もご紹介!
フランク・シナトラを父に持つナンシー・シナトラは、親譲りの容姿と抜群のスタイルに加え、素晴らしい歌唱力を持った1960年代を代表するアイドル歌手です。 今回はそんなナンシー・シナトラの経歴やおすすめ作品を解説しつつ、レコードの買取相場について... -
コラム ダスティ・スプリングフィールドの高価買取レコードは?経歴やおすすめの作品もご紹介!
ダスティ・スプリングフィールドは、1960年代になって聞かれるようになったジャンルである、ブルー・アイド・ソウルの先駆者的存在です。 今回はそんなダスティ・スプリングフィールドの経歴やおすすめ作品を解説しつつ、レコードの買取相場についてもご紹... -
コラム 早逝のロックンローラー・エディ・コクランの高価買取レコードは?
エディ・コクラン(Eddie Cochran)は1960年代に活躍した、アメリカ合衆国のロックギタリスト・シンガーです。 2003年にはローリングストーン誌『史上最も偉大な100人のギタリスト』にて84位に選ばれています。 そんな彼が、1957年に発表した『バルコニーに... -
レコード買取事例 【宅配買取】埼玉県戸田市のお客様からプログレなどレコードを買取致しました
埼玉県戸田市のお客様から宅配にてレコードをお送りいただきました。ちょっと小ぶりの箱で3箱、100枚程度のレコードです。国内盤中心で、帯の残ったものも多いです。 キング・クリムゾンなどプログレの国内盤6枚です。クリムゾンの5枚は再発盤でした。 キ...