買取事例
-
コラム 高価買取のプログレッシブ・ロックのレコードはどれ?三大バンドの買取相場を解説!
プログレッシブ・ロックってなに? 1960年代後半にイギリスで生まれたロックで、日本ではプログレと略称されることが多いです。プログレッシブは進歩的という意味で、まさに進歩したロック、革命的なロックとして、ビートルズの解散と入れ替わるように現れ... -
コラム 【2020年】アニメのレコードの買取事情は?買取相場も解説します!
高価買取の可能性が見込めるアニメのレコード 「アニメ大国」とも称される日本…。 もはや日本にとどまらず世界中で愛されているアニメは、現代のアニメに限ったことではないのです。子ども時代に観ていたあの時のアニメを、現在も海外で観ていたりというこ... -
レコード買取事例 【買取事例】大阪府四条畷市にて、フュージョンなどのLPレコードを買取致しました
大阪府四条畷市のお客様からご依頼いただき、出張にてLPレコード約80枚を買取致しました。 内容は高中正義など日本のフュージョンもの、またその関連でサディスティックス(サディスティック・ミカ・バンド)などの和モノ、 またポール・マッカートニー、... -
コラム ジャズのレコードは高く売れる?高価買取の条件とは
ジャズのレコードって高価買取してくれるの? ジャズと言えば、少々ハードルが高いようにも思われるジャンルですが、一度好きになった人はずっと聴き続けるジャンルで、需要が比較的に安定しています。 世界中にジャズレコードのコレクターがいるので、市... -
レコード買取事例 【買取事例】店頭にて、ビートルズなど洋楽のLPレコードを買取致しました。
故人のご遺品とのことで、店舗までLPレコードおよそ50枚をお持ちいただきました。 内容は半分以上がビートルズ関連の国内盤で、独自デザインの初期タイトルからジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスンなど各メンバーのソロ作品までめ... -
コラム マイナーなジャンルのレコードも買取します!気になる買取相場もご紹介
「マイナーなジャンルだから売れない?」なんてことはありません。 邦楽、洋楽、ジャズ、ロック、ポップス、演歌…音楽のジャンルはあまりにも多種多様…。そして皆がよく知っているジャンルではない、マイナーなジャンルにハマることもあります。 お持ちの... -
コラム CDやソノシートなども買取しています!レコードだけじゃないTU-Fieldの買取品目
レコードだけにとどまらないTU-Fieldの買取品目 レコードの買取の際に「CDとかも買い取ってもらうことは可能か?」と、お客様に聞かれることがあります。音楽が好きな方であれば、レコードだけでなくCDなどもお持ちなのは自然なことですよね。 TU-Fieldで... -
コラム 80年代アイドルから洋楽まで!意外?な高価買取レコード7選!
押し入れに宝の山が眠っているかも!? 「青春時代に夢中になって聴いていたレコード…。今ではプレーヤーもないから聴くこともないし、かといって思い入れもあるから処分することもできなくて押し入れで眠ったまま…」 その押し入れで眠っているレコードの... -
コラム 邦楽で高価買取のレコードはどれ? 買取相場を解説します!
邦楽のレコードは高価買取をしてもらえないと思っていませんか? 当店スタッフの経験からいうと、多くのお客様が、「邦楽のレコードはジャズやロックのレコードに比べて相場は安い」とお考えのようです。実際、多く出回っているものだとあまり値段が付かな... -
レコード買取事例 【買取事例】店頭買取にてLPレコードとEPレコードを多数買取しました!
店頭買取にて、大阪市北区のお客様からLPレコードとEPレコードを買取致しました。 メジャーどころでは、ビートルズやディープ・パープルの帯付き国内盤は状態も悪くなくお値段が付きました。ビートルズのこの緑色の帯は「フォーエヴァー帯」と呼ばれ、ビー...