2020年9月– date –
-
レコード買取事例 【出張買取】大阪市東住吉区にて、山下達郎、ビートルズなどレコードを査定致しました
大阪市東住吉区から出張のご依頼を頂きました。洋楽と邦楽が半々くらいとのことです。早速ご紹介しましょう。 まずは邦楽です。今ホットな山下達郎が! 山下達郎はじめ、シティポップのレコードはかなりアツいです。特に真ん中の「For You」は相場がぐん... -
コラム 青山ミチのレコードは高く売れる?プロが解説します
60年代に三人娘(中尾ミエ・園まり・伊東ゆかり)と並んで活躍した青山ミチ。 パワフルかつパンチのある歌声で、「ミッチー」の愛称で親しまれました。 今回は、青山ミチの経歴と、レコードの買取相場について解説していきます。 青山ミチの経歴 父親がア... -
コラム ザ・ピーナッツの魅力と、レコード買取相場を解説します
1959年のデビューから1975年の引退までの16年間、常に第一線で活躍し続けてきたザ・ピーナッツ。 惜しまれつつも潔く芸能界を去ったことで、伝説のデュオとなり、テレビの黄金時代を支えた二人の功績は計り知れません。 今回は、ザ・ピーナッツの魅力と、... -
コラム ミッキー・カーチスのレコードは高く売れる?プロが解説します
1958年に開催した第一回日劇ウエスタン・カーニバルの出演をきっかけに、平尾昌晃と山下敬二郎と共に「ロカビリー三人男」として一世を風靡したミッキー・カーチス。 そこから60年以上経った現在でも、マルチに活躍しています。 今回はミッキー・カーチス...