testtest– Author –
-
コラム ゾンビーズのレコードの買取相場は?経歴やおすすめの作品もご紹介!
1960年代、ビートルズやローリングストーンズと時を同じくしてロックの世界に君臨したのがゾンビーズです。 今回はそんなゾンビーズの経歴やおすすめ作品を解説しつつ、レコードの買取相場についてもご紹介します。 ゾンビーズの経歴 ゾンビーズは1961年に... -
コラム ラモーンズの高価買取レコードは? 名曲とともにご紹介します
1976年にデビューしたパンク・ロックバンドです。 実はこのアーティストの与えた影響は凄まじく、多くのアーティストの原点と言っても良いでしょう。 レコード需要も高く、高価買取タイトルもあります。今回はラモーンズの高価買取レコードをご紹介します... -
コラム T.レックスの高価買取レコードは? 有名曲と共にご紹介します
T. Rex (ティー・レックス)という名前はどこかで一度は耳にしたことがある人が多いと思います。 今更多くの説明をする必要もいらないであろう超メジャーで超一流のアーティストです。 日本でも大変人気の高いアーティストなので、もしかしたら若い子の中... -
レコード買取事例 【出張買取】大阪府四条畷市にて、LPレコードからSP盤まで大量のレコードを査定いたしました
四條畷市からご依頼頂き、出張査定にお伺いしました。最初はLP100枚、シングル100枚とお伺いしていましたが蓋を開ければ玉手箱、お邪魔したスタッフを迎えたのはLP、EP、SPレコードの山でした。目算でも1000枚くらいはあろうかという量です。どうも、お電... -
レコード買取事例 【出張買取】大阪市都島区にて、ザ・フーなど洋楽ロック、邦楽のレコードを査定いたしました
大阪市都島区のお客様からご依頼いただき、出張査定に伺いました。 LPレコードがおよそ60枚、EPシングルが少々です。主に値段がついたのはザ・フーのUK盤、US盤、ローリング・ストーンズ、グランド・ファンクなどです。 ザ・フーは名作「四重人格」のUK盤... -
コラム テレヴィジョンのレコード買取相場に注目!バンドの魅力に迫る
テレヴィジョンは、1970年代を中心に活躍したニューヨークパンク・バンドです。パンクと呼ばれるものの長いギターソロをやったり、歌詞がえらく文学的だったり、怪しい魅力を発散しているバンドです。2枚のアルバムを出した後解散し、以後15年くらい活動が... -
コラム 大橋純子のレコード買取相場は?高くなる条件は一体何?
大橋純子といえば、70~80年代を中心に活躍した女性歌手として有名です。 日本人離れした歌唱力で多くの人を魅了しました。 そして、大橋純子のレコードを所有している方へ朗報です。 現在、条件次第ではレコードが高く売れる可能性があります。 この記事... -
コラム 浅川マキの魅力はレコードでこそ味わえる!買取相場を紹介します
1960年代後半に、新宿を中心としたアンダーグラウンドシーンで頭角を現した孤高の女性シンガーが、今回ご紹介する「浅川マキ」です。 アングラ色の強い独特な世界観や美意識は根強く支持され、没後10年となる2020年になっても再発CDのリリースや追悼イベン... -
コラム 愛され続けたキーボーディスト・佐藤博、レコードの買い取り相場は?
多くのアーティストから愛されたキーボーディスト佐藤博。 そんな彼が1982年に発表したレコード『アウェイクニング』は、アルファレコード移籍第1弾となった作品です。 クオリティの高いサウンドとアメリカのウエストコーストを感じさせるメロウが、世代を... -
レコード買取事例 【出張買取】大阪市天王寺区で貴重な初期盤CDとオーディオ機器を買取査定いたしました
前回と同じお客様から、引き続きのご依頼を頂きました。実はまだまだオーディオ機器があったのです。今回は前回を超えるお品もあり、2回の合計で25万円を上回る買取となりました。 前回お伺いしたときの事例はこちらです ではご紹介しましょう。まずはCDで...