コラム– category –
-
コラム ネオアコ・ギターポップのレコード高価買取ならレコード買取専門店TU-Field
レコード買取専門店TU-Fieldではネオアコ・ギターポップのレコードを買取しています。 若いころに集めたコレクションを売りたいなど、売却をご検討の方はぜひご相談下さい。 こんな時はお任せください ・価値の分かる人にしっかり査定してもらいたい ・少... -
コラム ハードコアパンクのレコード高価買取はお任せください
レコード買取専門店TU-Fieldではハードコアパンクのレコードを買取しています。 若いころに集めたコレクションを売りたいなど、売却をご検討の方はぜひご相談下さい。 こんな時はお任せください ・若いころに集めた大量のコレクションを片付けたい ・少し... -
コラム 尺八・お琴のレコード高価買取致します
レコード買取専門店TU-Fieldでは都山流や琴古流などの尺八楽、生田流や山田流などの箏曲のレコードを買取しています。 売却・処分をご検討の方はぜひご相談ください。 こんな時はお任せください ・和楽器の教師をしていた時のレコードを処分したい ・近く... -
コラム シャンソン・フレンチポップスのレコード高価買取は、レコード買取専門店 TU-Fieldへ!
レコード買取専門店TU-Fieldではシャンソンやフレンチポップスのレコードを買取しております。シャンソンのレコードの売却・処分をご検討の方はぜひ一度ご相談下さいませ。 こんな時には当店にお任せください ・長年集めてきたレコードコレクションを価値... -
コラム レコード買取でオリジナル盤が高価になる理由
一概に言えるわけではありませんが、同じタイトルのレコードでは「オリジナル盤」の相場が一番高い傾向があります。 オリジナル盤というのはざっくばらんにいうと「アルバムが発表されるとき、一番最初にプレスされたレコード」のことです。本でいうところ... -
コラム アナログレコードの手軽な楽しみ方について
長いこと聴いていなかったLPレコードやEPレコードを手放そうと思って押し入れから出してみると、思い出がよみがえってきて切なくなる、ということがあるかもしれません。現にこれまで当店の買取サービスをご利用いただいたお客様の多くが「プレーヤーを買... -
コラム パンクバンド、ザ・クラッシュの高価買取レコードを紹介します
パンク・ロックバンドとして、今もなお根強い人気のあるザ・クラッシュ。 そんな彼らが1979年に発表した『ロンドン・コーリング』(London Calling)は、ザ・クラッシュが新たな音楽スタイルを切り開いていく上で、ターニングポイントとなったアルバムです。... -
コラム ホリーズの魅力とレコードの買取相場について徹底解説
ホリーズは1960年代を中心に活躍したイギリス発のロックバンドです。ストレートでいかにもロックバンドらしいシンプルな楽曲や、作風は人々から大きく評価されました。 今回はホリーズの高価買取レコードを紹介します。 ホリーズの魅力や代表曲は? ホリー... -
コラム ナイアガラの名物男、布谷文夫の高価買取レコードを紹介します
知る人ぞ知る実力派シンガー、布谷文夫。 目立つ功績があるわけではないですが、そのソウルフルな歌声に、現在でも多くのファンが存在します。彼のソロ作を聞いていない人でも、例えばシュガー・ベイブのアルバム最終曲「SUGAR」で声を聴いたことがあるか... -
コラム ムード歌謡の女王「松尾和子」の高価買取レコードを紹介します
キャバレーの歌姫から昭和歌謡史の残る歌姫となった松尾和子。その早すぎる死には誰もが驚かされました。享年57歳でした。とても魅力的な歌声の彼女の歌は今でも多くの方に聴かれています。そのおかげでレコードも多数売られていて今でも中古でも良い状態...